Art communication = education × mucchu × artlife’s @design blog.

[小学校 図工科の授業] 対話・共創・繋がりを通して、社会変革(SDGs・IoT等)をみんなで考えるblog @話題提供

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Internet内は、society1.0から2.0へ?

さて、どこに合わせましょうか?笑 人はいっぱいいる。 「世界平和」は目指すものじゃない。なるものだろうな。 自分のプリンシパルとしてあるだけ。目指している!と、銘うつとそれに向かっている状態の自分に満足し、気づかぬうちに囚われてしまっていると…

SDGsは思いを紡ぐ指針  やらされるものであってはならない 

「SDGs」を"思いを紡ぐ指針"と捉えてみる。 「SDGs」のロゴたちってカラフルで見ているだけで「なんかいい。」って目が引くようにdesignされている。 分かりやすく、でも伝えることは伝える、それも簡潔に、そしてみんなの目が止まるように。 国連が認めたデ…

「SDGs」を自分ごとにしていく⑤ 〜 11 住み続けられる街づくりを 〜

緊急事態宣言ってなんだったんだろう。にならないように。 明日、5・25に日本の「緊急事態宣言解除」が政府より伝えられるだろう。 "あいみょん 愛を伝えたいだとか"を聴きながら、それを悩む夜の気分を書き残しておきたい。 宣言中だけど、多少の運動は。と…

「SDGs」を自分ごとにしていく 〜 12 つくる責任・つかう責任 〜

「手段が目的化してしまわないように。」ものごとへの捉え方で存在価値も変わる?! 昔、ロンブーの淳さんが深夜の番組で「タイムマシンを作るには」ということを、専門家と面白おかしく談議していた。 もう10年以上前のことだが、インパクトが大きかったか…

「SDGs」を自分ごとにしていく③ 〜 十人十色の学び 〜

〜 十人十色の学びへ 〜学びの個別化 3月2日から続く休校措置。 昨日、北海道に戻られた大先輩ドンキーさんから電話があった。 3月のジビエ屋さん以来の絡みだったため嬉しかった。こちらが「お久しぶりです。」…すらをいう間もなく、「なぁ〜よ〜、なに…

「SDGs」 〜 18個目を考えるてみる② 〜

SDGs⑩:人や国の不平等をなくそう 〜 何をもって平等というか 〜 「半分こね。」それは平等を表現する代表的な言葉。 先日、我が家にポンデリングが1つあった。奥さんが娘とお買い物で買ってきてくれたらしい。 私に、とは言ってくれるものの、こういう時は…

理想と「SDGs」 〜 18個目を考える 〜

Sustainable Development Goals 〜 17個という現状で止めることは危険かも 〜 8年前に奥さんと出会い、3年前に娘が誕生し、自分の生きることへの意識は明らかに変わった。 自分のためだけ、という意識からの脱却である。 誰かを幸せにするには、自分も幸せで…

「レッジョ・エミリア × Camp ②」〜 手作りって温かい 。〜

手作りの良さ STAY × HOMEの期間中、何かと"手作り"で行ったものが多い。 日頃なら、時間がないことを言い訳に、何かと売っているもので済ませてしまうこともある。 料理やインテリア・雑貨の購入、通勤も(車移動のガソリン代を金銭と置き換えて)・・・など…

“理想論”で止まってしまわないように

不器用でも、かっこ悪くても一歩を踏み出してみる 「あなたは何がしたい人ですか。」日々、自問自答している。 世界を平和にしていきたい。 そのために… ・自分が笑顔でいられる楽しいことをいつも考える。 ・一番身近な家族が笑顔で生活できるように、大切…

「みんな一緒」のわけがない。

娘よ。いてくれてありがとう。 「すべての人が、すべての人の自由を互いに認め合う。」(自由の相互承認) 先日、教育哲学者の苫野一徳さんが、デューイの話をもとに言っていた。 私は幼少の頃、何をするにも“一番になりたい“とか、”みんなよりも目立ちたい“…

“STAY × HOME” なぜ「家にいよう」じゃないのか

横文字なのは、きっと表現が多様になるからかな。 娘の"STAY × HOME"の"おむつチャレンジ" 大人が慎重に息を吹いて、なんとしてでも赤ちゃんにおむつを履かせようと試みているのに、隣で全力で吹く子がいて、おむつの紙があっという間に飛ぶ。笑って1度もお…

社会大変革と公教育

snow peak が大好きだ。 「人生に野遊びを」このフレーズを聞いたことはないだろうか。 outdoorブランド【snow peak】が掲げる理念の一つである。 society1.0は狩猟の時代であった。 小学6年生を担当することが多かったため、歴史の学習は自然と詳しくなり、…