Art communication = education × mucchu × artlife’s @design blog.

[小学校 図工科の授業] 対話・共創・繋がりを通して、社会変革(SDGs・IoT等)をみんなで考えるblog @話題提供

Snow peak

何のために"考えられる人"になるのか。

生み出すことと楽しむこと 「はい、撮りますよ〜。パシャ」 最近、娘がcameraに興味をもっていて、よく撮ってくれる。 チェキ持って散歩に行ったのがよかったのかな? 3歳が撮る写真は本当に魅力的で、視点や構図が大人には撮れないことをしてくれる。 きっ…

理想と「SDGs」 〜 18個目を考える 〜

Sustainable Development Goals 〜 17個という現状で止めることは危険かも 〜 8年前に奥さんと出会い、3年前に娘が誕生し、自分の生きることへの意識は明らかに変わった。 自分のためだけ、という意識からの脱却である。 誰かを幸せにするには、自分も幸せで…

「レッジョ・エミリア × Camp ②」〜 手作りって温かい 。〜

手作りの良さ STAY × HOMEの期間中、何かと"手作り"で行ったものが多い。 日頃なら、時間がないことを言い訳に、何かと売っているもので済ませてしまうこともある。 料理やインテリア・雑貨の購入、通勤も(車移動のガソリン代を金銭と置き換えて)・・・など…

社会大変革と公教育

snow peak が大好きだ。 「人生に野遊びを」このフレーズを聞いたことはないだろうか。 outdoorブランド【snow peak】が掲げる理念の一つである。 society1.0は狩猟の時代であった。 小学6年生を担当することが多かったため、歴史の学習は自然と詳しくなり、…